去る7月23日(金・祝)に第94回定期演奏会を開催いたしました。
2度にわたり延期しての開催になりましたこと、改めてお詫び申し上げます。ご来場いただいた方々には、心より御礼申し上げます。
引き続きご支援いただきたく、どうかよろしくお願いいたします。
また、入団検討のための見学は8月後半から再開する予定です。お申込み・ご連絡は随時受け付けております。募集状況についてはこちらをご覧ください。
見学をご希望の場合にはinfo@funasui.net もしくは申し込みフォームからご連絡ください。
緊急事態宣言発令などで公民館休館の場合は練習もお休みとなります。予めご了承ください。
第94回定期演奏会を開催致します
船橋吹奏楽団では第94回定期演奏会を開催することと致しました。
当初は本年1月の開催予定が半年延期しての開催です。
新型コロナウイルス感染防止のための対策はできうる限り講じる所存ですが、感染可能性はゼロではありません。
くれぐれもご無理のない範囲でご来場を検討いただきたくお願い申し上げます。
◆安心して演奏会をお楽しみにいただくためにお客様へのお願いとお知らせ◆
- 以下に該当する方はご来場をお控えください。
- 37度以上の発熱のある方、または発熱の兆候のある方、体調に不安を感じる方
- 当日より2週間以内に感染が拡大している国や地域へ訪問された方
- 会場内マスク着用や検温、手指消毒などにご協力いただきます。
- 「お名前」「お電話番号」ご提供のご協力をお願いしています。
- 入場時の混雑防止のため予めチケット該当欄にご記入の上、ご来場いただけますと幸いです。
- 当日の座席番号をチケットの半券にお客様各位でご記入いただきますので筆記具のご持参ください。
※チケット半券は、ご退館時に回収箱にお客様各位で入れていただきます。
- 終演後は司会者の指示で分散して退館いただきます(お時間がかかります)。
- 差し入れやお祝いは辞退させていただきます。また、楽屋訪問もご遠慮下さい。
- 終演後、団員によるロビーでのお見送りは割愛させていただきます。
- 直前でも演奏会中止の場合がございます。当団ホームページ、Facebook、Twitterなどでご確認の上ご来場ください。
今回はご不便及びお手数おかけすること多々ですが、どうかご理解ご協力いただきたくお願い申し上げます。
第94回船橋吹奏楽団定期演奏会
日程 2021年7月23日(金・祝)
開場14:00 開演15:00
会場 船橋市民文化ホール
指揮 大塚 哲也
司会 横井 克裕
入場料 400円(全席自由、小学生以下無料)
※前売りはありません。当日券は14時より販売開始します。
※ 1月開催予定のチケットでも入場いただけます。
主な曲目
マゼランの未知なる大陸への挑戦
吹奏楽のための神話
〜天の岩屋戸の物語による
心に残る日本のうた特集
汽車ぽっぽ
ふるさと
美空ひばりメドレー ほか
第94回定期演奏会 再度開催延期のお知らせ
日頃より船橋吹奏楽団への温かいご支援ご協力を賜り、心より御礼申し上げます。
このところの新型コロナウイルス感染者の急増、まん延防止等重点措置(まん防)の適用を鑑みて、5月30日(日)に延期しておりました「第94回定期演奏会」を、7月23日(金・祝)に再度延期することにいたしました。
すでにご予定いただいた皆様におかれましては、ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。なお、会場、開場及び開演時間、指揮者、司会者、演奏曲目の変更はございません。
第94回船橋吹奏楽団定期演奏会
日程 2021年5月30日(日) 7月23日(金・祝)に延期になりました。
開場14:00 開演15:00
会場 船橋市民文化ホール
http://www.city.funabashi.lg.jp/shisetsu/bunka/0001/0001/0001/p011077.html
指揮 大塚 哲也
司会 横井 克裕
主な曲目
マゼランの未知なる大陸への挑戦
吹奏楽のための神話
〜天の岩屋戸の物語による
心に残る日本のうた特集
汽車ぽっぽ
ふるさと
美空ひばりメドレー ほか
※現在、お手元に1月17日付のチケットを
お持ちの皆様へお願い
お手元に1月17日のチケットをお持ちの方は、7月23日も入場いただけます。更に保管いただく期間が長くなり大変恐縮ですが、当日ご持参ください。
ぜひ7月23日(金・祝)に改めてご予定いただきたく、お願い申し上げます。
また、普段の演奏活動についてはソーシャルディスタンスを保ち、利用させていただく施設のガイドラインに従って行動し、演奏時以外のマスク着用や定期的な消毒や換気に注意しながら再開しております。
楽団の見学および新規の入団についても再開しており、既に何名かお見えになっています。募集状況についてはこちらをご覧ください。
見学をご希望の場合にはinfo@funasui.net もしくは申し込みフォームからご連絡ください。
第94回定期演奏会 チケットについて
感染拡大防止の観点から、1月17日(日)に予定しておりました「第94回定期演奏会」は5月30日(日)に延期となっております。
ご予定いただいた皆様には、ご迷惑をおかけしております。チケットの取り扱いについて詳細が決まりましたので、お知らせいたします。
お手元に1月17日のチケットをお持ちの方は、5月30日も入場いただけます。保管いただく期間が長くなり恐縮ですが、ぜひ当日ご持参ください。
伊藤楽器で前売り券を購入された方で、払い戻しをされたい方は、お手数ですがお手元のチケットをお持ちのうえ購入店舗までお越しください。払い戻しを承ります。
再びの延期または中止については、
ホームページ、フェイスブック、ツイッターで
お知らせいたします。
緊急事態宣言の発出により、利用させていただいている公民館も再度休館となっているため、船吹は現在活動をお休みしています。見学および新規の入団についてはお問合せください。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
第94回定期演奏会 開催延期のお知らせ
日頃より船橋吹奏楽団への温かいご支援ご協力を賜り、心より御礼申し上げます。
このところの新型コロナウイルス感染者の急増を受けまして、感染拡大防止の観点から、1月17日(日)に予定しておりました「第94回定期演奏会」は5月30日(日)に延期することにいたしました。
すでにご予定いただいた皆様におかれましては、ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。
※5月30日(日)の開催について
会場、開場及び開演時間、指揮者、司会者、
演奏曲目の変更はございません。
※現在、お手元に1月17日(日)のチケットを
お持ちの皆様へお願い
チケットの取り扱いについて団内調整中です。
恐縮ですが破棄なさらず、もうしばらくお手元に留めていただければ幸いです。詳細決まり次第、ホームページ、フェイスブック、ツイッターでお知らせします。
※伊藤楽器で前売り券を購入された皆様へ
払い戻しも承ります。詳細決まり次第、ホームページ、フェイスブック、ツイッターでお知らせします。
※5月30日(日)が延期あるいは中止の場合
ホームページ、フェイスブック、ツイッターでお知らせします。
—
船橋吹奏楽団
公式ホームページ
http://www.funasui.net/
公式フェイスブック
https://www.facebook.com/funasui
公式ツイッター
https://twitter.com/funasui1955?s=21
お問合せ
本サイト右側の「お問合せ」フォームをご利用ください。
—
団員一同、日常では感染拡大防止に努めながら
5月には多くの方々にご来場いただけるよう、
演奏にいっそうの磨きをかける所存です。
ぜひ5月30日(日)を改めてご予定いただきたく、お願い申し上げます。
2021年1月7日
船橋吹奏楽団
船吹YouTubeチャンネルとTwitterアカウントを開設しました
タイトルの通り、船吹のYouTubeチャンネルとTwitterアカウントを開設しました。是非チャンネル登録やフォローをお願いいたします。
■YouTube
https://youtube.com/channel/UCNBaera7UqGH30_p8KBZQcw
■Twitter
https://twitter.com/funasui1955?s=21
船吹YouTube最初の動画は、金管パートからクリスマスソングメドレーをお届けします。
曲はロジャー・ハーヴェイ編曲の
「Festive Cheer」です!
金管10重奏の譜面ですが、有志のメンバー総勢16名での演奏です。「クリスマスの曲を楽しもう」というコンセプトで、楽しく吹くことができました。
大変な状況が続いていますが、少しでも楽しい気持ちになっていただければ幸いです。
第94回定期演奏会のお知らせとお願い
第94回定期演奏会は、厚⽣労働省より9月11日に発表された大規模なイベント開催についてのガイドライン、および11月18日に更新された船橋市の新型コロナウイルス感染症対応の指針に則り、感染症対策を講じたうえで開催の予定でおります。
第94回船橋吹奏楽団定期演奏会
日程 2021年1月17日(日) 5月30日(日)に延期になりました。
開場14:00 開演15:00
会場 船橋市民文化ホール
http://www.city.funabashi.lg.jp/shisetsu/bunka/0001/0001/0001/p011077.html
指揮 大塚 哲也
司会 横井 克裕
主な曲目
マゼランの未知なる大陸への挑戦
吹奏楽のための神話
〜天の岩屋戸の物語による
心に残る日本のうた特集
汽車ぽっぽ
ふるさと
美空ひばりメドレー ほか
安心して演奏会をお楽しみいただくために、新型コロナウイルス感染拡大防止を目的として、いくつかお願いがございます。
以下に該当するお客様のご来場はお控えいただきます。
・37℃以上の発熱のある方、または発熱の兆候のある方、体調に不安を感じる方。
・当日より2週間以内に感染が拡大している国や地域へ訪問された方。
また、当日は感染者が発生した場合の連絡のために、チケットにてお客様の個人情報(お名前・電話番号・座席番号)をお知らせいただきます。必要に応じて保健所等の公的機関へ提供する可能性があります。あらかじめご了承ください。
ホールでは『常時マスクの着用』をお願いいたします。終演後は混雑防止のため、分散してご退場いただきます。アナウンスまたは係員の指示に従っていただくようお願いいたします。
チケットの前売り券は
伊藤楽器さんの下記店舗で
12月22日(火)より
お取り扱いいただく予定です。
前売り券販売所
伊藤楽器マイスターららぽーと店
伊藤楽器マイスター船橋店
伊藤楽器マイスター北習志野店
入場料
500円(前売り400円)
*小学生以下無料、全て自由席となります。
なお、状況は日々変化しているため、要請があれば公演当日でも中止になる場合がございます。ご来場いただく際は弊団ホームページ、Facebookにて開催情報をご
ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
第7回ふなばしミュージックストリート開催のお知らせ
船吹は、自分たちの演奏活動の他に、地域の音楽イベントの企画や運営にも参加しています。
「ふなばしミュージックストリート」では出演はもとより、当日の運営でも多くの団員がボランティアスタッフとして参加してきました。
7回目となる今年は、コロナ禍の影響で船吹は参加できませんが(大所帯で「密」になってしまうため)、実行委員として団員が参加しています。さまざまなジャンルが登場する「ふなばしミュージックストリート」で、お気に入りの音楽が見つかるかもしれませんよ。
オンラインで、ぜひご視聴ください。
第7回ふなばしミュージックストリートオンラインフェス
日時:10月18日11:00~18:00
視聴方法:YouTubeチャンネルで無料配信
詳細:
公式ホームページ
https://www.funabashi-ms.net/
公式フェイスブック
https://www.facebook.com/FunabashiMusicStreet
公式ツイッター
https://twitter.com/funabashi_ms
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/funabashi_ms/?hl=ja
※当日のスケジュール、出演者情報などをご覧いただけます。
※当日は公式ホームページからYouTubeチャンネルにアクセスできます。
活動再開と団員募集のお知らせ
船橋吹奏楽団は、新型コロナウイルス感染防止のためにお休みしていた演奏活動を再開いたしました。
団員は利用させていただく施設のガイドラインに従って行動し、演奏時以外のマスク着用、定期的な消毒や換気に注意しながら練習に参加しています。ソーシャルディスタンスを保ちながら、合奏も行っています。
このたび楽団の見学および新規の入団についても募集を再開いたしますので、お知らせします。
info@funasui.net もしくは
申し込みフォームからご連絡ください。
募集パートに関わらず、
まずはお問い合わせください。
団員もお互い配慮しつつ、安心して音楽がお届けできるように「ニューノーマル」な船吹を目指して活動してまいります。
最近の船吹の活動状況
新型コロナの影響で普段利用させていただいている公民館も休館となり、2月の定期演奏会を最後に船吹は練習をお休みしております。
今年度最初のコンサートだったサンデーコンサートについても、当初予定していた春~夏の開催から秋以降の開催に延期されることになりました。
お休み期間中は何もしない・・・わけもなく、オンライン飲み会をしたり2021年1月17日に予定している定期演奏会に向けての準備をすすめています。
次回定期演奏会については曲もほぼ確定し楽譜の手配も目処がつきはじめ、合奏が可能な状況になればすぐにでも合奏ができる体制が整っているところです。
次の行事が見えてきたところで団員の募集をしたいところなのですが、見学および新規の入団については申し訳ありませんが当面の間受け付けておりません。新型コロナの影響が落ち着き船吹の活動の目処がつき次第受け付ける予定です。状況が状況のためしばらくお待ちいただけると幸いです。
(おそらくほぼ全てのパートで募集になりそうな雰囲気です!)
質問・お問い合わせは受け付けてますので、些細なことでも何かあればお問い合わせください。